※記事内には広告を含む場合がございます
2018/11/05
子供1歳児の歯磨きの時間や回数は何回がおすすめ?歯磨きしないで寝ると10年後が大変なことに!
Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/peco1214/child-mother.com/public_html/wp-content/themes/elephant2/single.php on line 56
1歳を過ぎるとだんだん歯が生えそろってきて表情も豊かになってきますよね♪
生え始めの小さな歯はとってもかわいくてママも嬉しくなります。
しかし、嬉しい声の一方で、
- いつからきちんと歯磨きをしたらいいんでしょう?
- 歯磨きの回数ってみんなどれくらいなんだろう?
- どれくらいの時間歯磨きさせればいいのかなぁ…
歯磨きについてお悩みの声も多く聞かれるようになってきます。
離乳食も終わり大人と同じ食事に変わっていく頃ですから、
やっぱり気になるのは”子供の虫歯”ですよね。
しかし、虫歯予防のために歯磨きが必要なのはわかってはいるけれど
歯磨きの回数や、歯磨きの時間、仕上げ歯磨きの仕方など初めてのママさんにはわからないことだらけです。
「乳歯はいつか抜ける歯だから、虫歯になっても平気」
「乳歯だからそこまで歯磨きに神経質になることはないんじゃない?」
そんな風に思っているママさん!
乳歯の虫歯は永久歯になった時に影響があるのをご存知ですか?
乳歯の頃に歯のケアを怠っていると、歯並びが悪くなったり口臭が酷くなったりとリスクが大きいんです(*’ω’*)!
そうならないために、乳歯のうちからしっかりと歯磨きをすることが大切です。
そこで、ここでは歯磨きの重要性や、歯磨きの仕方について詳しくお話していきたいと思います(*’ω’*)!
子供の歯磨きについてお悩みのママさん必見です!
目次
子供(1歳児)の歯磨きの時間や回数は、1日3回3分間が理想的!
歯磨きを始めるタイミングは、乳歯が生え始めてから!
虫歯予防や口臭予防のためにも、歯磨きを習慣にすることは大切です。
歯磨きを始めるタイミングとしては、乳歯が生え始めてからと考えましょう。
しかし、生え始めたからと言ってすぐに歯ブラシで磨くのはやめましょう。
それは、焦って歯ブラシで磨いてしまうことで子供が嫌がってしまい、歯磨きが嫌いになってしまうこともあるからです。
まずは、ガーゼや綿棒で汚れを除去する程度にするのがおすすめ。
子供に”歯を磨く”という事に慣れさせるのがポイントです。
歯磨きタイムの理想の回数は、毎食後を目安に!
離乳食が始まり、歯も生え始めてくるころからは、歯磨きのタイミングにも注意しましょう。
歯磨きをする理想の回数は、毎食後ですね。
ですから、1日3回の食事の後やおやつの後が理想的という事です。
しかし、毎食後に歯磨きをするのは難しいと思います。
外出していたり、ママがお仕事をしていたりする場合は昼食後やおやつ時は無理な場合もあります。
その場合は、就寝前の歯磨きをしっかりするということを心がけてあげましょう。
1日の最後の歯磨きは、特にしっかりすることを意識し、磨き残しがないようにして寝かせたいですね。
歯磨きをしないで寝てしまっても、1日や2日であればすぐに虫歯になることはありませんが、
上でもお話したように、夕食後の食べるタイミングを早めてみたり
夕食には、糖分が少ない食事にしたりと工夫してみましょう。
だからといって、歯磨きをしないで寝てもいいというわけではありません。
あくまでも寝てしまった場合であって、しっかりと夕食後に歯磨きをする習慣はつけるようにしたいですね。
しっかり磨くのに理想な時間は3分間です!
1歳ごろの歯磨きの時間は1回の歯磨きに3分かけるようにするのがおすすめです。
しっかりと歯垢を除去するためには、1本の歯を20回磨くのが理想と言われています。
そのことから、約3分間は必要というわけです。
しかし、子供には丁寧に3分間も磨き続けることは難しいかもしれませんね。
その場合は、仕上げ歯磨きに3分間かけるのがおすすめ。
1本の歯を細かく優しく5秒ほどかけて磨いてあげると歯垢も除去できると思います。
とにかく大切なのは、就寝前の歯磨きです。
就寝前の歯磨きは丁寧にしてあげることを心がけましょう。
仕上げ歯磨きを嫌がられないようにするためには、
- 子供用の柔らかい歯ブラシを選ぶこと
- 力を入れすぎずに優しく磨いてあげること
- 前歯を磨くときは、小帯(歯茎と唇をつないでる筋)に当てないようにすること
以上の3点に気を付けてあげることが大切です☆
▼初めての歯ブラシは年齢によってステップアップできる、combi「テテオ はじめて歯みがき 乳歯ブラシセット」がおすすめです♪
▼歯磨き粉は、小さいお子様も安心して使えるブリアンがおすすめです!
歯磨きをしないで寝ると虫歯になるリスクはとっても高くなるんです!
ななさん、お子さまが食事中に眠ってしまうことありませんか?
マム
あります!お昼寝のタイミングを逃した日なんかは、食べながらウトウトしてることあるんです♪あの姿って可愛いですよね☆
なな
可愛いですよね♪私もその瞬間の写真たくさん撮りましたよ☆でも、その時ってどうしてます?
マム
寝かしつけの手間がなくなるのでそのまま寝かしてしまいます。朝まで寝てくれる時もあってとっても楽なんです(笑)
なな
ななさん!それちょっと危険ですよ!
マム
え…どうしてですか?
なな
ななさんのように、お子さまが食事の途中にそのまま眠ってしまってそのまま寝かしてしまうという経験があるママさん多いと思います。
「みなさん、その時の歯磨きってどうしてますか?」
実は、虫歯になるリスクが高いのは就寝中なんです!
もともと、口内には数百種類の微生物がすんでいると言われています。
その中でも、ミュータンス菌という菌が虫歯の原因となる菌です。
おまけにこの菌は、唾液の分泌が減る就寝中にもっとも増えるのです。
そのため歯磨きをしないまま寝てしまうと、翌朝にはこのミュータンス菌が夕食後の約30倍にまで増加しているという研究結果もあるんです( ゚Д゚)!
ですから、歯磨きをしないまま寝てしまうと虫歯になるリスクも高くなるという訳です。
また乳歯は、エナメル質が薄いので虫歯になると一気に進行してしまいます。
それを予防するためにも、就寝前の歯磨きは大切です!
でも、食事中に眠ってしまったら歯磨きできないですよね?
なな
寝ている子供に歯磨きをさせるのは難しいですよね(;’∀’)
わが家の子供も、昼寝のタイミングを逃してしまったり、1日中遊び回った日などは寝そうな事はありました。
実際寝てしまって起こしても起きずに、濡らしたガーゼで口を開けて磨いたことも確かにあります(笑)
しかし、それでは磨き残しが心配と思いお昼寝をしなかった時や早く寝そうな時は夕食の時間を早めたり、
眠りそうになっている時は、眠らない前に食事を切り上げて歯磨きをするようにしていました。
そうすると、歯磨きをせずに寝ることはなくなりましたね。
朝食や昼食中に眠ってしまい歯磨きをしないことはさほど問題はありませんが、
夕食時に眠ってしまいそのまま朝まで寝てしまう場合は上手にコントロールしてあげたいですね。
就寝前に歯磨きをしないと、虫歯になるリスクが高くなるという事はおわかりいただけたと思いますが、
乳歯が虫歯になるとどんなリスクがあるのでしょうか?
乳歯の虫歯を放置していると、永久歯の歯並びにも影響が出るんです!!
よく「乳歯は抜ける歯だから治療費にお金をかけない」というような声が聞かれるのですが、この考えはとても危険なのです!
乳歯の虫歯を放置していると、抜ける最適の時期よりも早く抜けてしまうことがあります。
さらに、抜けた乳歯をそのままにしておくと、その周りの歯がその隙間に倒れてくるので
永久歯の生えるスペースがなくなってしまう可能性があります。
この結果、永久歯が本来生えるべき場所に生えないため、ガタガタになってしまったり
隣の歯に重なるように生えてしまったりと、10年後永久歯が生えそろっても歯並びが悪くなってしまうのです。
ですから、虫歯になってしまったら必ず治療することが必要。
万が一、放置していて早めに抜けてしまった場合でも、隙間を確保するための装置を装着するなど治療法はありますので歯医者さんに相談してみてくださいね。
他にも乳歯の虫歯を放置することで10年後
- 永久歯が虫歯になりやすくなってしまうので治療費がかかってしまう
- 虫歯が痛くてよく噛まずに食べてしまい顎が成長しなくなるので歯並びが悪くなり矯正に数十万円かかってしまう
このようなリスクもあります。
永久歯は乳歯よりも大きい歯です。
顎が成長しないことによって、永久歯が生えるスペースが狭くなり歯並びに影響してしまいます。
ですから、「乳歯だから、大丈夫」と思って放置せず虫歯になってしまったらしっかりと治療するようにしましょう!
子供の歯磨きについて一番多いのは、「歯磨きが嫌いな子供はどうすればいいか」というお悩み
乳歯の虫歯のリスクがわかったところで、みなさんがどんなことで悩んでいるのかみていきましょう!
マム
子供の歯磨きはあっという間に終わりにしちゃうから、うちも何回 イラッとして怒ったことか…。
歯は大事ですもんね😉— りほ&よちこ (@souta032695) 2017年10月25日
子供の歯磨きってみんな一日に何回してるんだろう😂ダラダラ食べはさせないようにしてるし虫歯にならないようには気をつけてるけど何回歯磨きしてあげたらいいかわからない😂
— 未愁 (@harukuaorimama) 2017年8月21日
子供の1日の歯磨きの回数は何回ですか?いま一歳半の子供がいます。 いまは寝る前…: 子供の1日の歯磨きの回数は何回ですか?いま一歳半の子供がいます。 いまは寝る前しかしていません。 ものすごく暴れるので大変なので1日… https://t.co/aongDbqDKy
— さやか (@sayaka9118) 2016年1月24日
- 子供の歯磨きは1日に何回すればいいの?
- 子供の歯磨きがすぐ終わってしまうけど、時間はどれくらいがいいの?
- 歯磨きが嫌いで苦労しているけどどうすればいい?
このようなお悩みが多かったですね。
確かに、子供の歯磨きって何回すればいいのか迷いますよね。
さらに、子供は歯磨きをする時間についてもお悩みの方が多いようでした。
歯磨きは1日3回約3分間が理想的と言われていますが、できない時間帯もありますし
お子さまだけで歯磨きをしているとすぐに終わってしまったり、反対にダラダラと口の中に歯磨きを入れているだけってこともありますよね。
1日3回できない場合は、就寝前の歯磨きだけはしっかりと習慣つけるようにしましょう!
虫歯は就寝中に発生、進行するので歯を清潔にし就寝することが必要です。
「就寝前の歯磨きが大切なのはわかるけど、そもそも歯磨きが大嫌いな子供はどうしたらいいの?」
確かに、ママさんは歯磨きが大切だという事はわかっています。
しかし、歯磨きが嫌いなお子さまに歯磨きをさせるのって本当に大変なんですよね。
いつも、歯磨きタイムになるとイヤイヤが始まり泣いている子供を押さえつけて歯磨きをさせているという声も多く聞かれます。
そんな姿を見て
- 泣いてるのにかわいそう
- そこまでして歯磨きしないといけないの?
- 1日くらい歯磨きさせなくても大丈夫よ
周囲の何気ない言葉に傷ついたママもたくさんいます。
ママは、子供が虫歯で辛くないように歯磨きをさせているのに、嫌がる子供に歯磨きをさせていることでどうしていいのかわからなくなってしまう事もありますよね。
歯磨きが嫌いなお子さまを歯磨きを好きにさせるのはとっても大変です。
あれがいいと言われてやってみても、お子さまの性格もそれぞれですからそれがぴったりと自分の子供に当てはまるとは言えませんよね。
そこで、歯磨きを大好きにさせるおすすめの方法をいくつかご紹介しますので是非試してみてくださいね(*’ω’*)!
歯磨きを大好きにさせるためのおすすめのやり方は、歯磨きタイムを楽しい時間にすること!
歯磨きを習慣化させたいけれど、歯磨きがあまり好きではないんですよね(´;ω;`)
なな
歯磨きが嫌いなお子さまは多いですよね。対処法としては、歯磨きを楽しい時間にさせることですね。
ここからは、歯磨きを楽しい時間にするアイテムをご紹介したいと思います!
マム
絵本やDVDを見て歯磨きを促しましょう!
歯磨きタイムを嫌がるお子さまは、その時間が遊べなかったりすることが嫌という理由が多いようです。
ですから、歯磨きタイムを楽しい時間にしてあげることが大切ですね。
ちなみに、わが家の子供たちも嫌がったりしたときは、お気に入りのぬいぐるみに歯ブラシを持たせて磨いてみたり、人形の歯に歯ブラシをあてて磨くフリをしてみたりといろいろ工夫したものです(笑)
そうすると自然と子供も「ちょっと面白そうだな」と近づいてきたり素直に歯磨きをさせてくれるようになります。
このように、歯磨きをすることを楽しい時間にすると子供も歯磨きを嫌がらなくなるんです。
最近では、そんな歯磨きが楽しくなるアイテムもあるんですよ♪
小学館「はみがきしようね」
「はみがきしようね」は、幼児教育研究家の方が考案した絵本です。
子供だけではなく、歯磨きに悩むママの目線でも書かれているのでママにもおすすめの1冊。
これを読んでから歯磨きを促すと喜んで歯磨きをするようになったとの声も多く聞かれています。
➤はみがきしようね (はじめてのしつけ絵本) を今すぐチェックしてみる☆
偕成社「はみがきあそび」
大人気、木村裕一さんのあかちゃんのあそびシリーズの中の1冊「はみがきあそび」は、
仕掛け絵本になっているので、お子さまも楽しみながら歯磨きについて知ることができます。
これを読んで歯磨きの習慣化することができたとの口コミも多い絵本です。
➤はみがきあそび (あかちゃんのあそびえほん おでかけ版ボードブック)を今すぐチェックしてみる☆
東京ハイジ「はみがきのうた」
YouTubeで配信されている、東京ハイジさんの「はみがきのうた」は、
「これを見て歯磨きをするようになった」との多くのママの口コミで広がった動画です。
2018年現在、再生回数6000万回超えの超人気動画となっています。
歯磨きに悩むママさん、この動画を一度お子さまに見せてみてください!
何かが変わるかもしれないです(*’ω’*)!
ご褒美シールでやる気アップ!
子供はシール遊びが大好きです♪
歯磨きタイムにも、シール遊びを取り入れてやる気を出させるのもおすすめの方法です(*’ω’*)!
最近では、歯磨きカレンダーなどを簡単にダウンロードできるものもありますが、
できれば虫歯予防も兼ねた商品にしてみてはいかがですか?
虫歯予防もできて、歯磨きチェックシートもついて、おまけに電動歯ブラシまでセットになった、
虫歯予防タブレットむしばいばいが個人的にはおすすめです!
最近では、歯磨き後に食べるタブレットがたくさん販売されており、気になっているママさんも多いのではないでしょうか。
今回おすすめの「むしばいばい」は、乳酸菌の力で虫歯予防をするタブレットです。
ニュージーランドの虫歯がなりにくい子供の研究から発見された「BLIS M18」という善玉菌やキシリトールが配合されており歯磨きの後に食べることで虫歯を予防してくれるというもの。
この「BLIS M18」は、500mμ以下の非常に小さな粒子なので磨き残した場所にも届くので上手に歯磨きができないお子さまや仕上げ歯磨きに自信がないママにとってもおすすめなんです。
そんな「むしばいばい」は、毎日続けられるようにと、歯磨きが終わった後にシールを貼れるチェックシートが付録としてついています。
その上、子供電動用歯ブラシ「こどもハピカ」も初回特典としてついており、3回目以降からは毎月替えブラシもついてくるんです。
気になるお値段ですが、通常4000円(税抜)と市販のタブレットよりは価格は高いですが、
今なら初回限定で1980円(税抜)で購入でき、2回目以降も10%オフの3600円(税抜)で購入することができます。
それでも高いと思いますが、1日に換算すると
- 初回は約70円前後
- 2回目からも約100前後
こうして考えてみると、1日のおやつ代などを考えると決して高いものではありませんよね。
その上、毎日の歯磨きタイムが楽しくなるチェックシートや、電動歯ブラシもついてきて虫歯予防もできるとなるとお得なのではないかと思います。
品質の安全性などを考え、楽天やAmazonなどの通販サイトでは一切販売しておりません!
公式のサイトでの購入のみですので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね!
▼その他のおすすめのタブレットはこちらの記事をチェック!
- 子供が歯磨きが大嫌いで、歯磨きの時間になると大泣きしていたけれど、歯磨きの時間を楽しい時間にすることで笑顔で歯磨きをさせてくれるようになった!
- 歯磨きをなかなかさせてくれなくて歯磨きにすごく時間がかかっていたけれど、絵本を読み終わると自分から歯ブラシを持ってくれるようになった。
- DVDや動画を見ながら自分で歯磨きをするようになったのでその間に残りの家事などができるようになったので私自身も時間を有効に使う事ができるようになった。
- 歯磨きチェックシートに貼るのか楽しいみたいで、毎食後歯磨きをしたがるようになってくれた!
- 歯磨き後に何かを食べたいと言い出し困っていたけれど、虫歯予防になるタブレットを使う事で私も安心して食べさせられて子供もご機嫌になる。
このように、絵本やDVD、タブレットなどで歯磨きタイムを楽しい時間にすることでお子様も歯磨きを嫌がらなくなります。
また絵本によっては、虫歯のことや仕上げ歯磨きについても優しく教えてくれるものもありそれを読み聞かせる事で歯磨きの大切さを理解してくれるようになります。
お子さまの歯磨き嫌いを回復させたい方や、仕上げ歯磨きに自信がない方はこのようなアイテムを試してみてはいかがでしょうか。
子供1歳児の歯磨きの時間や回数についてのまとめ
- 虫歯菌は就寝中に増加するので就寝前の歯磨きはとても大切である!
- 子供の歯磨きを始めるタイミングは、乳歯が生え始めてから!
- 歯磨きの回数や時間は、1日3回毎食後、約3分間が理想的である!
- 乳歯の虫歯を放置すると10年後歯並びなどに影響を及ぼす場合がある!
- 歯磨きタイムを楽しくすると子供は進んで歯磨きをするようになる!
- 歯磨きタイムには絵本やDVDやタブレットがおすすめである!
子供に歯磨きをさせることは虫歯予防に大切だとわかっていても
回数や時間はどれくらいがいいのかお悩みの方が多くいらっしゃりました。
子供の歯磨きの回数は毎食後、1回3分間が理想的ですが、毎回できない場合などもあります。
その場合は、就寝前の歯磨きをしっかりすることで十分虫歯予防になります。
また、お子さまだけで3分間も歯磨きをするのは大変ですので、就寝前の仕上げ歯磨きにそれくらいの時間をかけ丁寧に磨いてあげるのがおすすめです。
乳歯が虫歯になると、抜ける時期よりも早く抜ける場合があります。
それによって、永久歯の生えるスペースが狭くなったりするため永久歯の歯並びに影響を及ぼす可能性があります。
「乳歯だから」とか「どうせ抜けるから」という考えはなくし、乳歯が虫歯にならないようにしっかりと歯磨きをする習慣をつけるようにしましょう!
歯磨き嫌いのお子様に歯磨きをさせるのは一苦労ですが、歯磨きの時間を楽しくすることでそのお悩みも解決できます。
歯磨きの事が書かれた絵本を読み聞かせることで、歯磨きが大切という事が子供にも理解でき自分から進んで歯磨きをしてくれるようになります。
最近では、歯磨きに関する絵本やDVDもたくさん販売されていますのでお子さまのお気に入りを是非見つけてみてくださいね!
絵本もDVDもダメだったという方には、タブレットもおすすめです。
お子さまが大好きな甘い味のタブレットは、歯磨き後に食べることで虫歯予防にもなります。
甘いものが食べられるということで歯磨きをしてくれるようになったとの口コミもたくさんあります。
タブレットについては、いろんなものが販売されていますが、ここではむしばいばいをご紹介させていただきました。
「むしばいばい」のおすすめポイントは、タブレットを食べることで虫歯予防になることはもちろんですが、
毎日歯磨き後にシールを貼れるチェックシートや電動歯ブラシが特典としてついてくること。
お子さまは、シール遊びが大好きですから毎日の歯磨きも楽しくなること間違いなしですよ☆
関連記事 - Related Posts -
-
2018/03/20
-
ちゅちゅらは歯磨き嫌いな子供に最適!口コミ評判や魅力的な効果と成分を徹底解剖!
-
2018/03/31
-
子供向け歯磨き後のおすすめタブレットランキングBEST5!フッ素やキシリトールは必須?
-
2018/06/16
-
キシリトールタブレットしまじろうの成分と効果的な使い方!虫歯予防には歯磨き後がベスト?
-
2018/05/04
-
子供1歳~3歳の歯磨きの最適なやり方と回数は?歯磨きを嫌がる理由を今すぐ排除しよう!
最新記事 - New Posts -
-
2019/05/18
-
1歳児で歯磨き・うがいしないで寝るとどうなるのか危険性を徹底検証!
-
2019/05/04
-
むしばいばいの口コミ評価を徹底調査!効果や成分が子供に最適な一品!
-
2019/03/23
-
l8020乳酸菌タブレットの効果は寝る前でも安心!口コミもチェック♪
-
2019/03/12
-
赤ちゃんの歯が生える前兆と順番!生えるのが遅い早いなどの違いを解決!